うるおい満足度98%という、保水力に定評のあるライスフォース。
トライアルキットの口コミは多いけど、
「2ヶ月分の本製品を使いきったら、肌に変化はあるの?」
ということが気になりますよね。
moka
「肌分析」が受けられることでも人気のライスフォースのトライアルキットを試したあと、現在は本製品でお手入れ中です。
基本の3点セットを2ヶ月使い終わったので、
- 「2ヶ月使うと肌はどのくらい変わるの?」
- 「本製品を使ってわかったメリット・デメリットは?」
の2つについてご紹介しようと思います。
moka
もくじ
使ったのは、「ライスフォース パーフェクトセット」
化粧水、保湿美容液、保湿クリームの3点がセットになっています。
トライアルキットの内容と同じなので安心。
「肌分析のアドバイスシート」でも薦められたのもこの3アイテムです。
ライスフォースを2ヶ月使うと肌はどのくらい変わるの?
1.肌が柔らかくなった
いちばんうれしかった変化が「肌が柔らかくなった」こと。
柔らかくなって初めて、「前の肌は固かったんだ…」と気づきました。
最初の頃はまだ肌がカサついて、化粧水をどんなにつけても肌の表面をすべっているような感じ。
moka
ちょっとあきらめかけたりもしましたが、頑張って1ヵ月は使ってみようと決心。
2ヵ月目に入る頃から徐々に手触りが変わってきました。
moka
肌が柔らかいと、とにかく化粧品の浸透が早くなるのがうれしい✨
2ヶ月以上経つころには、化粧水をつけたあとのペタペタ感が減ったのには驚きました。
しっかりと浸透している証拠なんだと思います。
2.ファンデーションのノリがよくなった
以前の肌なら、朝はしつこいくらい保湿してやっとファンデーションを塗っていました。
でも、保湿剤を重ねすぎると、崩れるのも早いんですよね…。
お昼前には毛穴のあたりから崩れてきて、ファンデーションを塗りなおしても厚塗り感がすごくて💧
ライスフォースでお手入れするようになってから、明らかにファンデーションのノリがアップ!
洗顔した後の肌もしっとりしているので、化粧水と美容液だけで大丈夫なくらい。
moka
3.日焼けした後の回復がスムーズ
乾燥肌なので紫外線を浴びるとものすごくピリピリ、赤くなってしまう私の肌…。
そんな肌でも受け止めてくれるくらい、ライスフォースの3アイテムはみずみずしい使い心地がうれしい。
荒れた肌を静めてほしいときにもピッタリです。
ライスフォースの化粧水は全然しみないから、日焼けした後もたっぷり使っています。
まずは、コットンにたっぷり含ませてパック。
日焼けした日は、仕上げはクリームだけをさっと塗ってお手入れ完了です。
moka
エアコンの乾燥に強くなった
ライスフォースのよさは、肌の水分を長くキープしてくれるところ✨
仕事をしていても家にいても、1日中エアコンの効いた室内にいることって多いですよね。
ライスフォースのおかげで、肌がカサついたり粉を吹いたようになることもなくなりました。
まとめ 肌の水分キープ時間が長くなったのが最大の効果
肌の変化を強く感じるのは、ライスフォースを1ヶ月半くらい使った頃。
肌の生まれ変わり(ターンオーバー)が完了して、次のサイクルに向かっているタイミングです。
2ヶ月じっくりお手入れした後は、目で見てもわかるほど透明感やキメの細かさを実感することができます。
トライアルキットでも肌診断OK

本製品を使ってわかったデメリットは?
すごく高評価なライスフォースだけど、トライアルキットではわからなかった
「ライスフォースのここはちょっと気になる」
というデメリットが少しだけどありました。
ライスフォースのお米のニオイが気になる
有効成分のライスパワーNo.11エキスをたっぷり含んだ化粧品なので、当然ながらお米の香りが残っています。
moka
毎日使っていると慣れるのですが、たまにお米っぽい香りが気になることも。
最初は3点重ねると重く感じた
お手入れを開始したころは張り切って「化粧水⇒美容液⇒クリーム」としっかり重ねづけ。
でも、最後のクリームがなんだか重くてべたつく感じがしてしまいました。
moka
そこで、1週間ほど「化粧水+美容液」だけでお手入れしてみたんです。
moka
クリームを使うのは乾燥が気になる時だけにして、基本的には化粧水と美容液だけのお手入れを1ヵ月以上続けました。
肌が柔らかくなってきたのがわかったので、やっとクリームをON。
最初の頃はべたついたのに、すんなりなじんで驚きました!
moka
朝はクリームを省いて、夜は3点をしっかり重ねづけすると、翌朝のしっとり感が程よい感じ。
2点使いでも十分効果があるので、肌の調子によって使い分けるといいと思います。
ライスフォースの使い心地をレビュー
私が使った「パーフェクトセット(基本の3点セット)」の使い心地を詳しくご紹介します。
内容は次の通り。
- ディープモイスチュアローション(薬用保湿化粧水) 120mL ¥8,000(税抜)
- ディープモイスチュアエッセンス(薬用保湿美容液) 30mL ¥10,000(税抜)
- ディープモイスチュアクリーム(薬用保湿クリーム) 30g ¥8,000(税抜)
単品で買うと3つで¥26,000ですが、セットだと10%OFFの¥23,400で購入できます。
ディープモイスチュアローション(化粧水)の使い心地
ライスパワーNo.11エキス配合の薬用保湿化粧水。
ライスパワーNo.11は、肌の水分を保つ力を2倍以上に引き上げてくれるというスーパーな美肌成分です。
この化粧水は、ライスフォースの中でも一番人気の高いアイテムだそう!
サラッとしているのにとろみのある、不思議なテクスチャー。
ほのかな甘い香りがします。
3~5ふりを手に出してから、顔全体を包み込むようになじませます。
しばらくすると、ペタッと手が吸い付くような感触に変わりますが、これはうるおいが充分行きわたった証拠。
ライスフォースがすごいのは、このうるおいが長時間キープされるところ!
肌の角質層まで浸透したうるおいが肌にキープされるので、使い続けるほどにぷるぷる肌へと導いてくれます。
ディープモイスチュアエッセンス(美容液)の使い心地
化粧水の次は、同じくライスパワーNo.11エキスを高配合した美容液。
化粧水でうるおった肌をさらにうるおいで満たして、さまざまな肌トラブルで衰えた肌を徹底ケアしてくれます。
乾燥しやすい目元とほうれい線に重ね付けするのもおすすめ。
プリッとしたハリ感をもたらしてくれます。
少しの量でもすーっと肌になじむので使いやすい!
すごく軽いので、重ねづけしても重たくならないのが〇。
目元にはこすらず指先でトントンと軽く叩くようになじませると、翌朝はピンっとしたハリも出ていて、メイクののりもよかったですよ。
ディープモイスチュアクリームの使い心地
肌の水分保持能を改善する「ライスパワーNo.11エキス」配合の薬用保湿クリーム。
化粧水と美容液ですでに肌はうるおいたっぷり。
最後はクリームでうるおいのフタをして、高めたうるおいをしっかり閉じ込めます。
クリームの働きはうるおいのフタ以外にも、外側の乾燥や刺激から肌を守る役割も。
エアコンなどの乾燥やホコリやアレルゲンからも肌を守ってくれるので、季節の変わり目特有の肌トラブルにも負けない肌が手に入ります。
ライスフォースのクリームはのびがよく、べたつかないので、すごく使い心地がいい!
これを付けて寝るのとつけないで寝るのとでは、翌朝の肌の調子が違うくらい。
つるつるっとした触り心地で、メイクののりも格段にアップするので、かなりおすすめのクリームだと思います。
ライスフォース本製品の口コミは?
気になる口コミを集めました。
https://www.instagram.com/p/B2N_46IjwCG/
https://www.instagram.com/p/B2J1cpXj8_7/
https://www.instagram.com/p/B18mQ1xDhrU/
https://www.instagram.com/p/B0idGfmACpG/
https://www.instagram.com/p/By-DZn1BIYM/
https://www.instagram.com/p/Br7bxh3BVYE/
moka
長年愛用しているという人や、海外のエステでライスフォースでの施術を受けたという人までいました。
プロも使っているので、人気の高さがわかりますね!
ライスフォースの本製品で2ヶ月お手入れした結果は? まとめ
トライアルキットを使った時も、初めて肌に乗せた瞬間に
「この化粧品は、乾燥肌の私に合ってる!」
と実感しましたが、今回現品をじっくり使ってますますその魅力にはまってしまいました。
一番気に入ったのは、お手入れがすごくシンプルだということ。
基本的には、化粧水とクリームとか、化粧水と美容液だけでもOK。
moka
ライスフォースを使い続けると肌が安定して、一年中いい状態をキープできる気がします。
気になる人は、肌分析も受けられる30日間トライアルキットで、じっくりよさを体感してみてくださいね✨