毛穴の汚れをスッキリ洗い流したいけれど、肌の乾燥も気になるという人にぜひ試してほしいのが「クレイ(泥)洗顔」。
洗顔料というと泡の力で汚れを落とすイメージですが、クレイはそこが全く違います。
ギュッと汚れを吸着して落とすから、泡立てなくても洗えるんですよ✨
初めて使った人は必ず驚くほど洗い上がりはさっぱりしっとり!
moka
クレイ洗顔にもいろいろなタイプがあるので、中には洗浄力が強力すぎたり香りが気になるものも…。
そこで、私が実際に使ったクレイ洗顔の中から、本当によかったものを3つご紹介します。
コンテンツ
私がおすすめしたい「クレイ(泥)洗顔」ベスト3
実は以前は、クレイ洗顔はちょっと苦手だったんです。
粒々が入っていて肌を傷めそうだし、匂いや泡立ちも好みではなくて。
でも、『どろあわわ』という商品を使ってから、クレイ洗顔料へのイメージがガラリと変わりました! 泡はすごくなめらかで、手を逆さまにしても落ちないほど。
moka
敏感肌の私にとっては本当に久々の心地よさでした。それからすっかりクレイ洗顔のとりこ(*´▽`*)。
いろいろ使ってみて思ったのは、クレイ洗顔の泥にはたくさんの種類があって、中には刺激が強いものや匂いが気になってしまうもの、泡立ちが悪いものなどがあったこと。
今回選んだクレイ洗顔は、次の条件を満たすものです。
- 天然のミネラル分の割合が高い
- 「香りがない」or「香りがおだやか」
- 洗い上がりがつっぱらない
実際使ってみて「敏感肌でも安心して毎日洗える」「毛穴がすっきりする」と実感できたものだけを3つ厳選してご紹介します。
NO.1 『どろあわわ』
この商品に出会ったのはある女性誌で見かけたのがきっかけ。
「肌が一段階白くなる」「小鼻の周りの黒ずみが目立たなくなる」という口コミに惹かれたからなんです。
最大のポイントは国産のクレイを3種類使っているところ。
- 沖縄産マリンシルト マイナスイオンで汚れを吸着
- 国産ベントナイト 頑固な角栓や余分な脂肪を吸い取る
- 国産タナクラクレイ 毛穴の汚れや老廃物を取り除く
「どろあわわ」は2018年7月にリニューアルして、弾力泡がさらにパワーアップ!
確かにリニューアル前のものより一段と泡の包み込むような感触が強くなった気がします。
お米の発酵エキスで肌をやわらかくほぐす効果がプラスされたので、しっとりとうるおいをキープしてくれるところがうれしい。
moka
NO.2 b.glen(ビーグレン) 『クレイウォッシュ』
天然クレイの「モンモリロナイト」をベースにした肌にやさしい洗顔料。
「モンモリロナイト」は超微粒子の粘土(クレイ)で、まるで磁石がモノを引きつけるように皮脂汚れやニキビ菌などを吸い寄せて吸着する性質を持っています。
moka
b.glen(ビーグレン)はアメリカ発のサイエンスコスメで、人気のニキビケアのラインでは、ローションにまでクレイが配合されているのがすごい!
クレイ洗顔は泡立てネットでしっかりとした泡を作って洗うものが多いのですが、b.glen(ビーグレン)のクレイウォッシュは泡立てなくても使えます。
パックのように顔にのせてしばらく待ってから洗い流すと、肌が驚くほどつるっつるに✨
moka
クレイ洗顔にありがちな匂いも全くなく、無臭なのもうれしい。
私もトライアルセットのローションを使ったときにべたつきが気になって電話してみたのですが、
「クレイによる保護効果だからすぐ浸透するようになりますよ」
と言われ2日ほど使うと本当にその通りでびっくり!
アフターフォローがきちんとしているので安心して使えます。
NO.3 コスメ デコルテ(COSME DECORTE)『クレイ ブラン』
天然のホワイトクレイと5種類のオーガニック植物抽出エキスが、つるんとした手触りの肌に整えてくれます。
ホワイトクレイは「カオリン」という、敏感肌の人にも使いやすい、優しい洗い上がりの泥です。
毛穴を引き締めるのはもちろん、美白効果もあるのがカオリンのメリット。シミやくすみケアとしても優秀なんです✨
moka
コスメデコルテと聞くとお値段が気になりますが、『クレイ ブラン』は3,000円とお手ごろ。
乾燥肌にもオイリー肌にも使えますし、優しい洗い上がりなので、朝晩使えるところも人気です。
「どろあわわ」はリーズナブルなのに効果がしっかりあるので、一番リピートしているクレイ洗顔料。
ちょっと毛穴が目立ってきたかな…と思ったら「ビーグレン」、美白も同時にしたいというときは「コスメデコルテ」と使い分けています。
クレイ(泥)洗顔が美肌づくりにおすすめな理由
天然の泥で洗うから肌に優しい
クレイ(泥)洗顔に使用される泥は、海底の泥や火山灰など、天然のミネラルが豊富に含まれた泥です。
代表的なものではフランスのモンモリロナイトや、中国高陵のカオリン、モロッコのガスールなどがあり、国内では沖縄のクチャが有名。
一般に市販されている洗顔料は、洗うとすごくサッパリしますよね。
でもそれは泡立ちをよくするラウリル硫酸ナトリウムなどの合成界面活性剤が配合されていることが多いから。
合成界面活性剤は肌の潤いも同時に奪うので、できれば避けたい成分なんです。
その点クレイ洗顔なら、天然の泥で洗うから肌にすごく優しい。
ミネラルたっぷりの細かい粒子で洗うことで、サッパリした洗い上がりなのにつっぱらずしっとり感も手に入るのもクレイ洗顔の大きな特徴です。
毛穴よごれを吸着して取り除くから大人ニキビにも効果的
ニキビ用のスキンケア化粧品で、クレイ洗顔を採用しているものが多いのには理由があります。
それは、泥の特性を利用した洗顔がニキビの大敵である毛穴の皮脂汚れにとても効果的だから。
泥は、マイナスイオンを発して毛穴の皮脂や角質を吸着するため、粒子が小さいものほど毛穴の中に入り込んで汚れをスッキリと落としてくれるんです。
さらに、泥は水ですすいだ時にも流れやすく泥自体が毛穴に残りにくいのも利点。
ニキビができている肌は刺激に弱くデリケートな状態。そんな肌にもクレイ洗顔なら負担をかけずにしっかりと洗えることが注目されています。
パックにもなるから肌の黒ずみがスッキリ!
クレイ洗顔のいいところは、泡立てても使えるしクレイ状のまま肌にのせてパックとしても使えること。
クレイパックは、鼻の周りの黒ずみやざらつきなどに悩んでいる人に特におすすめしたい方法です。
数分間細かい泥の粒子を肌にのせておくことで、毛穴の奥の汚れをガッチリ吸着。洗い流すのも簡単で、すごく手軽にパックできるのもうれしい♪
クレイは泡立てにくくて使いずらいという人もいますが、パックとして使うだけでもかなり優秀なアイテムなのでぜひ試してみましょう。
クレイ洗顔なら「毛穴汚れを優しく落とす」ことが可能に
クレイ洗顔料は、他のさまざまなタイプの洗顔料の中でも、使った人の満足度が高いアイテム。
いろいろな女性でのランキングでも、必ずと言っていいほど上位に入っていることでも人気の高さがわかります。
今回ご紹介した3つの洗顔料は、香りも優しく使い心地のよいものを重視して選びました。
毎日使うものだからコスパのよさも大切ですし、なにより美肌のベースを整えてくれる高い効果ははずせません。
汚れた部屋に花を飾っても美しく見えないのと同じで、毛穴に汚れをため込んだまま化粧水や美容液をつけても効果は半減します。
大人の美肌のために、まずは毛穴からスッキリしてつるつるの肌触りを追及することから始めましょう。
[…] 参考記事>>「肌の黒ずみ撃退!敏感肌でもOKなクレイ(泥)洗顔でスッキリ!」 […]