顔の日焼けと同じように、ボディの日焼けも気になりますよね。
日焼け止めを使ったり、日傘をさしていても、完全には紫外線を防ぎきれないもの。
そんなときは、美白効果も期待できる入浴剤で、少しでも肌を白くキープしたい!
そこで、入浴するだけで全身の美白ケアができる入浴剤をご紹介したいと思います。
Contents
お風呂で美白できる入浴剤 ベスト3
美白するためには、肌のターンオーバーをうながして、くすみやざらつきを取り除いてくれる効果が必要です。
化粧品に入っているような美白成分入りだけにこだわらず、「肌の生まれ変わり」効果に注目しておすすめのものを3つ選んでみました。
1.エプソムソルト
エプソムソルトは、モデルさんや女優さんたちが愛用していることですっかり有名になったバスソルト。
しっかり汗が出るので、デトックス効果やダイエットのために使う人が多いのですが、エプソムソルトには古くなった角質を取り除いて肌をツルツルにしてくれる働きもあるんです。
そのおかげで肌のくすみやざらつきが消えて、ボディの美白にも効果的。
ソルトといっても塩ではなく、硫酸マグネシウムでできているので、湯船をいためる心配もありません。効果が高いので、入るのは20分くらいを目安に。
moka
2.CLAYD for Bath(クレイドフォーバス)
『温泉を超えた入浴剤』と言われるほど効果の高い入浴剤がクレイドフォーバス。
クレイとは泥のことで、ミネラル成分たっぷりの粒子が身体の汚れを吸着してくれるので、驚くほど肌はすべすべになります。
クレイドのものは、砂漠の地下から採掘された天然素材100%でできているので、さらに貴重なもの。
美容にいいのはもちろんですが、この入浴剤をいれてお風呂に入るととにかく疲れが取れる!
トップアスリートにも人気なのがよくわかります。
moka
3.きき湯 クレイ重曹炭酸湯
たくさんある「きき湯シリーズ」の中でもスキンケアに効果があるタイプ。
カサカサ肌もするんっとなめらかに整えてくれるので、お風呂上りに慌てて保湿しなくてもしっとり感が続きます。
炭酸ガスは、皮膚から浸透して毛細血管を広げ、血流を良くしてくれるので、新陳代謝がよくなるんです。
そのおかげで肌のターンオーバーも促してくれるので、肌が生まれ変わっていく美白効果も期待できます。
moka
美白入浴剤の効果をさらにアップするには?
美白入浴剤と一緒に使ったら、さらに効果倍増!なアイテムをご紹介します。
美白ボディソープで黒ずみをオフ
ボディソープも美白用を使えば、身体のすみずみまでスッキリ。
ひざの黒ずみやデリケートゾーンもケアしてくれて、美白しながらニオイ対策もできるものがおすすめです。保湿効果が高いものを選ぶのも忘れずに。
美白ジェルやスクラブでお手入れする
外出先などでうっかり日焼けをしてしまった日や、急いで美白したい時に使いたいのが、美白専用のジェルやスクラブ。
「アルブチン」や「ハイドロキノン」などの美白成分入りのものなら、比較的早く効果を実感できます。
アロマ効果で女性ホルモンを増やす
実はあなどれないのが、お風呂でのアロマ効果。
香りを鼻から吸い込むことで、脳にダイレクトに伝わるから、美容効果はとても大きいんです。
アロマ精油を直接お風呂に入れると、体調が悪いときなどには影響が出てしまうほどの威力なので、おすすめはアロマ効果の高いバスエッセンスや、アロマキャンドルを使う方法。
女性ホルモンの分泌を促す効果もあるので、美肌のために香りはすごく役立ちます。
お風呂で美白できる入浴剤 まとめ
今回は、美白できる入浴剤をご紹介しました✨
毎日入るお風呂タイムは、美肌作りにもダイエットにも最適な場所。
お気に入りの入浴剤やバスグッズで、リラックスしながら美容効果をアップさせましょう!
